観光スポット

見る・遊ぶ

見る・遊ぶ (糠野目地区)

高畠町太陽館

全国でもめずらしいJRの駅舎機能をを備えた温泉付きの総合コミュニティー施設です。..

高畠ワイナリー

地区ごとのぶどうの特徴を生かしたワインを造るなど、高畠の風土を生かしたワイン造り..

虚空蔵尊堂

日吉山耕福寺は南朝の楠木正成の三男、傑堂能勝禅師が永和5年(1379年)に開山し..

糠野目 水辺の楽校

かつて最上川舟運で発展を遂げた糠野目地区河川敷の広々とした河川公園。 水深約3..

高畠民俗資料館

高畠民俗資料館は、もと山形県西置賜郡飯豊町大字高峰字矢淵部落にあり、白川ダム建設..

熊野神社(西町)

熊野神社は、土御門天皇の正治2年(1200年)建立と伝えられ、昔より夏刈熊野神社..

山王神社

天授4年(1378年)会津藩主・遠藤大和守勝平が糠野目松川寄りに堂宇を建立した。..

奥津島神社

元禄2年(1689年)高畠陣屋が糠野目に移された。翌3年、不動院内に弁天財の霊を..

夏刈六面幢

寺領200m四方の資福寺の東門付近にあったらしい。台座の刻銘から享保4年(171..

黒井渠碑

黒井堰は、置賜盆地の灌漑用水不足解消のために米沢藩士・黒井半四郎忠寄指揮のもと、..

伊達家の墳墓(資福寺跡)

当地方は伊達宗遠(8代)以降、7代にわたり(9代〜14代:儀山政宗、氏宗、持宗、..

来迎阿弥陀三尊板碑(夏刈)

臨終に際し、極楽から阿弥陀様が観音・勢至様と共に迎えに来てほしいという願望を込め..

資福寺跡

慈雲山資福寺は、弘安年間(1278〜1287)長井時秀西規が、鎌倉建長寺の僧、紹..

梨郷土堤

梨郷土堤は明暦2年(1656年)、羽黒川から引水し、入生田から福沢を経由して梨郷..

西町道祖神

塞の神、妻神、幸神などともいい原始宗教の一つ。この場所は、福沢と上平柳の境として..

〒999-2173 山形県高畠町山崎200-1 TEL:0238-57-3844 協会について詳しくはこちら
お問い合わせ

合計18,478,585件 (2007.03.21~) 今日2,811件 昨日3,212件