記事詳細ページ

◆山形新幹線開業20周年記念割引旅行  大江広元の墓

◆山形新幹線開業20周年記念割引旅行  大江広元の墓:画像

今回どうしても 行きたかったところ

「大江広元」の墓であります。
平安時代置賜は奥州藤原の荘園でありました。
その藤原と源頼朝の戦い「奥州合戦」で頼朝が大勝し
その時の戦功で
置賜地区を賜ったのが「大江広元」であります。
実際は広元の二男の時広が地頭として赴任し
長井氏初代となるわけです。
それから約190年間置賜は長井氏の統治下となり
米沢城築城や資福寺創建を果たすことになります。
「大江広元」は頼朝の側近中の側近であり
鎌倉幕府設立に大いに
貢献した人物であります。

そのような人物と置賜が関係していたとは
大変驚きであります。
この際お墓参りをしたいと思い願いがかないました。





2012.07.12:[高畠のいろいろ]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ:画像

高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ

このたび、ブログ名称を「高畠まほろばの里案内人 とだちゃんブログ」と変..

〒999-2173 山形県高畠町山崎200-1 TEL:0238-57-3844 協会について詳しくはこちら
お問い合わせ

合計19,787,955件 (2007.03.21~) 今日1,892件 昨日3,437件