メンバー詳細ページ

高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ

高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ:画像





このたび、ブログ名称を「高畠まほろばの里案内人 とだちゃんブログ」と変更し運営してまいります。

いろいろな『まほろばの里高畠』の情報をお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

まほろばの里案内人   戸田一郎








高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ|記事一覧

◆里山は秋の気配がいっぱいです。 ◆:画像

◆里山は秋の気配がいっぱいです。 ◆

9月も中旬が過ぎました。里山を歩くと秋に出くわします。 

2014.09.18
 ◆今朝の朝焼け◆:画像

 ◆今朝の朝焼け◆

今朝 目を覚ますと 窓際が真っ赤に染まっていました。外に出てみる見..

2014.09.17
◆今年の秋は早く来た  ??◆:画像

◆今年の秋は早く来た  ??◆

朝晩の涼しすぎる気温 里山の秋の花それらを見るといつより秋が早く..

2014.09.17
◆彼岸花  見つけました。◆:画像

◆彼岸花  見つけました。◆

いつものウォーキングコースで発見一輪だけですが どこかから種が飛ん..

2014.09.10
◆間もなく稲刈りか◆:画像

◆間もなく稲刈りか◆

実るほど 首を垂れる 稲穂かな全くその通りの姿です。秋晴れの下収..

2014.09.10
◆そばの花が満開です。◆:画像

◆そばの花が満開です。◆

山形はそばどころ高畠のそばは 細め 固め 10割が標準です。新そ..

2014.09.08
◆文殊山 秋の登山会開催のご案内◆:画像

◆文殊山 秋の登山会開催のご案内◆

さわやかな秋風を受けた文殊山のトレッキングその後は芋煮会で交流しま..

2014.09.04
◆これはなんだ◆:画像

◆これはなんだ◆

ゴウヤのなれの果て種を採るため そのまま実らせていると実が黄色にな..

2014.09.04
◆いよいよきのこ山が始まったか◆:画像

◆いよいよきのこ山が始まったか◆

『ならたけもどき』です。ゆがいてみそ汁でいただきました。

2014.09.03
◆仙台にて伊達家のふるさと観光物産市開催◆:画像

◆仙台にて伊達家のふるさと観光物産市開催◆

置賜の物産を販売しながら置賜フアンを作り交流を目的とした物産市です..

2014.09.03