メンバー詳細ページ

cafe’gallery美蔵

cafe’gallery美蔵:画像

犬の宮・猫の宮近く
〒992-0313
高畠町高安911番地
  cafe’gallery美蔵です
    TEL 0238-52-3856
築150年前の蔵を改修して
カフェとギャラリーを2008年4月にオープン
いたしました(^。^)v
ぜひ、美蔵にお越しください!!

cafe’gallery美蔵|記事一覧

★。★甘柿いただきました…美蔵:画像

★。★甘柿いただきました…美蔵

このへんでは、珍しい「甘柿」をいただきました。ヒラタネ柿の渋柿がこ..

2016.10.21
★。★今年のパンダ豆です…美蔵:画像

★。★今年のパンダ豆です…美蔵

グリーンカーテンとして育てていた「パンダ豆」そろそろ、さやが茶色く..

2016.10.20
★。★文化祭にむけてしていかがですか?…美蔵:画像

★。★文化祭にむけてしていかがですか?…美蔵

そろそろ、文化祭シーズン!ラストスパートに…クラフトテープが入荷い..

2016.10.19
★。★紫式部が綺麗に色つきました…美蔵:画像

★。★紫式部が綺麗に色つきました…美蔵

美蔵の庭に「紫式部」が綺麗に色つきはじめました。「白式部」は、もう..

2016.10.17
★。★昨日のその後…美蔵:画像

★。★昨日のその後…美蔵

今日も、素晴らしい秋晴れのいい天気です。昨日は、材料を調達してコツ..

2016.10.15
★。★秋晴れのいい天気ですね…美蔵:画像

★。★秋晴れのいい天気ですね…美蔵

今日は、とても秋晴れのいい天気になりした。ボカボカして気持ちいいで..

2016.10.14
★。★やっと!ドライいちじくができました…美蔵:画像

★。★やっと!ドライいちじくができました…美蔵

あれから 一週間がたち毎日、窓辺でいちじくを乾燥!やっと!乾いてく..

2016.10.13
★。★素敵なお客様がご来店してくれました…美蔵:画像

★。★素敵なお客様がご来店してくれました…美蔵

今年の体育の日には素敵なお客様が美蔵にご来店してくれました\(^o..

2016.10.12
★。★ポーポーがたくさんなりました…美蔵:画像

★。★ポーポーがたくさんなりました…美蔵

なぜか?ポーポーの木があります。森のカスタードクリームといわれ栄養..

2016.10.10
★。★弁当作ってみました…美蔵:画像

★。★弁当作ってみました…美蔵

アレルギーがあるので、だまごを一切しない弁当です。以外に、難しいで..

2016.10.09