◆小国町 萱野峠敷石惚れ掘れ探検隊に参加◆
越後米沢街道十三峠の一つ 萱野峠の敷石探しに参加しました。
十三峠は1385年伊達家十四代植宗が開拓し
独眼竜政宗が小田原参陣の時通った峠である。
その後明治になりイザベラバードも通ることとなる。
その歴史の追体験をしながら敷石探しをする行事である。
今回は十メートル前後の発掘ができました。
当時の面影か残る古道です。
2014.09.28:[高畠のいろいろ]
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
このたび、ブログ名称を「高畠まほろばの里案内人 とだちゃんブログ」と変..