記事詳細ページ

◆稲刈り前の黄金絨毯◆

  • ◆稲刈り前の黄金絨毯◆
  • ◆稲刈り前の黄金絨毯◆

鈴沼の毘沙門山から撮影しました。

稲刈り後にまたとりたいと思います。

本日も秋晴れで稲刈り日和です。

 

2014.09.21:[高畠のいろいろ]

秋は確実に来ました

稲穂もきれいですね。 五味沢では稲刈りが始まっていました。 出ました!!! 少しゲットしました!! 小屋はマイタケの匂いが滲みています。 でも、まだ少し早いようです。 地元のHさんも入ったのですが、全くダメでしたから。 戸田さんもそろそろ準備をして、実績の有る木の巡回をしてみてはいかがでしょうか? キノコは足で採ることですから。

2014.09.22 12:21:[山さん]:編集削除

re 秋は確実に-*-*--*-*

やっぱり  マイタケゲットできましたか まだ早いとは思っていましたが 月末あたりがいいでしょうか 計画してみます。

2014.09.22 13:25:[toda]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ:画像

高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ

このたび、ブログ名称を「高畠まほろばの里案内人 とだちゃんブログ」と変..

〒999-2173 山形県高畠町山崎200-1 TEL:0238-57-3844 協会について詳しくはこちら
お問い合わせ

合計19,703,995件 (2007.03.21~) 今日1,358件 昨日4,336件