記事詳細ページ

8月15、16日高畠夏祭り 青竹ちょうちんまつり

明日、明後日は高畠でもっとも盛大な夏祭り、「青竹ちょうちんまつり」です。

年に一度、縁日に当る8月15、16日の夜は
安久津八幡神社からのお神輿が現在の高畠巌島神社境内を御仮屋としていました。

この安久津八幡さまから厳島神社までの道筋、家々に提灯つきの青竹を飾って八幡神社の神輿を送迎したのがこのお祭りの始まりだそうです。
なんと300年以上の伝統をもつ由緒正しいお祭なんですよ。

しなる青竹に赤い提灯をつけて沿道を飾ります。
夜道を照らす赤いちょうちんは美しく幻想的な眺め。

出店もたくさん出店されますし、
15日は神輿パレード、16日は民踊パレードを中心に多彩なイベントが開催されます。

つけものと手打ちそばの伊澤では、おまつりの期間は夜もお店を開けていますので、お祭りに参加する前にツルっと冷たいお蕎麦でもいかがですか?


天気予報は曇りと雨のマーク。
夜は晴れてくれるといいなあ!

2010.08.14:[高畠のイベント(イベント・祭)]
つけものと手打ちそばの伊澤:画像

つけものと手打ちそばの伊澤

4月〜12月は、まほろばの里・山形県高畠町の「昭和縁結び通り」にてそば..

〒999-2173 山形県高畠町山崎200-1 TEL:0238-57-3844 協会について詳しくはこちら
お問い合わせ

合計19,692,754件 (2007.03.21~) 今日185件 昨日3,384件