記事詳細ページ

高畠町「八幡山を守る会」

高畠町「八幡山を守る会」:画像

去年のボランティア活動の様子です

平成14年から安久津八幡神社の裏山一帯「八幡山」の景観を守ることを目的に立ち上げられました。
以前から高畠町の町の木「赤 松」が松の木ザイセンチュウという顕微鏡でしか見られない虫から食害を受け枯死させられていました。
この被害を防ぐためこれまでボランティア活動で高畠一中の生徒さんや高畠の企業ASEジャパン・岡村製作所さん・小森マシナリーさん。又、高畠町財産区さん・文化財保存会さん多くの方々の参加を戴いています。

下草刈 植樹した抵抗性アカマツの周囲の草を大鎌で刈る


松喰いの被害木をチップにする機械に入れる


一中生男子の働き




これからも宜しくお願いします


第2回目のボランティア活動 生憎の雨でもこんなに集まってくれました。
感謝します。

抵抗性のアカマツの植樹

岩ばかりで穴を掘るのも大変だ

桜や榎の苗木も植樹して個性有る里山に成長してくれ!

今回はなめこの菌を植えました2年後が楽しみです。なめこじる〜

植樹作業を終えて奥の院参拝 此処まで来て願う事は?


6月17日AM6:00 下草刈


一昨年植樹した赤松「おう〜 いやんばくそだってるなえ〜」


朝仕事ご苦労さんでした。

2008.06.17:[高畠のいろいろ]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
一戸 芳樹:画像

安久津八幡神社

高畠町安久津八幡神社の宮司です。これから安久津八幡神社の関連情報をお伝..

〒999-2173 山形県高畠町山崎200-1 TEL:0238-57-3844 協会について詳しくはこちら
お問い合わせ

合計19,692,379件 (2007.03.21~) 今日3,194件 昨日3,294件